Rustyは臆病でビビり犬!
今は耳が不自由なので雷

が鳴っても動じませんが・・・
以前は一目散にクレートへ
現在も眠りが浅いようです。

Cookyは雷

には全く動じず雷におびえてるRustyを冷ややかな眼で追ってましたね~


- 2017/06/29(木) 15:43:43|
- わんこ
-
-
自宅での皮下点滴も21回目となり定着しつつあります。
Rustyは元気余ってか隙あらば逃げ出す態勢に、
連日激しく抵抗されてます

やっと、種から育てたミニヒマワリが咲き始めました




ご近所さんから頂いた「二黄卵」・・・卵の双子ちゃんってことです。
近頃はみかけませんが、「二黄卵」のみ販売してるところがあるらしいです。

「二黄卵」を2個頂いたんだけど、1個黄身が破れちゃった


- 2017/06/25(日) 12:01:30|
- 花
-
-
今日は病院にて点滴をお願いしました。
まだまだ、点滴がスムーズにできないのが歯がゆい・・・
愛犬の為とは言え針を刺す行為が耐えられず、時には病院にて点滴をお願いしようと・・・
皮下点滴始めてまだ数週間でしたが、現在の経過を知りたくて血液検査を申し出ました。
経過がよければ点滴回数が一日おきとなる? なんて勝手に急ぎすぎました。


- 2017/06/14(水) 12:13:21|
- 皮下輸液
-
-
自宅にて点滴 9回目
今日は点滴、輸液セットを3セット(6日分)窓口にて頂いてきました。
昨日、今日は在宅です。
お父さんがRustyを保定し私も保定しながらもクレンメの開閉を・・・
二人でやっても暴れるのでこの時間は辛いです。
残り30mlほどのところで昨日みたいに妙におとなしくなりました。
点滴終えRustyを解放するとうんPが転がってた~


Rustyも力み過ぎたんだね




- 2017/06/11(日) 18:04:53|
- 皮下輸液
-
-
自宅にて皮下点滴 8回目

今日は主人との作業だったので最初は暴れたけど、途中から妙に静かでした。
それもそのはず、点滴は割とスムーズにできたけど、お漏らししてた(笑)
まっ、良しとしましょうね、
今日は昼から友達誘って花苗求めて数件はしごしながら楽しんできました

沈みがちだった一週間だったけど、来週もがんばろっと!!


雲行きが怪しくなってきました


- 2017/06/10(土) 17:07:17|
- 花と雑貨
-
-
自宅にて7回目の点滴となります。
両手はRustyを抑えるのに手いっぱいです。
極力、軽く支えるよう努めてますが・・・・
眼は点滴筒からの輸液の下りとにらめっこ
輸液剤は早く流れるよう高めに掛けてます。
「Rusty!もうすぐ終わるから我慢して~~~」と輸液剤のメモリと時計から眼が放せません。


- 2017/06/09(金) 09:59:39|
- 皮下輸液
-
-